仕事の道具コレクション。〜男のロマンはやっぱりガンでしょう!〜
ブログ

鈑金塗装屋のプロの仕事道具を紹介します。ハンマーなんか紹介しても面白くは無いと思ったので…今回はやはりわくわくする形の道具、ガンについて焦点を当てて紹介していきます。どんどん写真を載せるので細かいことは写真の文面をご覧ください。



お待たせしました!ここから塗装のガンを紹介します!









もちろん普段用のものはこんな派手な色じゃありません。





ルです。最上級だけあって普及機の4倍の価格です。私はこれがメイン機です。お客さんにはわからないけど最高の道具で仕上げたいとおもっています。デメリットは普及機のkiwamiに比べて重い!そしてガンの真上にカップがついているので形が日本人好みでない。横にカップがついているフリーアングルカップはくるくる回せるのでガンを上向きに吹くことが容易です。そもそも大きいのでこのシリーズは欧米販売も意識して開発されているようです。youtubeでもたくさんの外人さんがレビュー投稿しています。
ちなみにですが熟練の塗装技術者なら普及機のkiwamiシリーズでもこのWS-400に近い綺麗な塗装は可能です。私も使い分けはしています。






以上ガンについてのお話しでした!
~追記~
後日YouTubeで何気なくポルシェの製造工場の動画を見ていたところ、なんと!私と同じスプレーガンを使っていました!
基本的にはロボットが塗装するのですが、特別塗装車は人の手で塗装しているみたいですね!